たねちゃんです。
今日は行動についての具体策を実体験に基づいて綴ります。
「行動力があるよね」

このように褒められた人がいるとしたら、あなたはどんな人物像をイメージしますか?
たねちゃんなら飛び込み営業も全く苦にならないようなタイプの人を想像します。
まず何をするにもとにかく動けだとか、行動しないといけないみたいな思考にはあちこちで触れていると思います。
それでも実際に動き方を提唱してくれる情報は多くありません。
たねちゃんが読んだ本の中だと、印象に残っているのは「大きな嘘の木の下で」ぐらいかもしれません。
対抗意識はありませんが行動するなら何をしたらいいか、たねちゃんなりの回答を示したいと思います。
それは「新しい出会い」です。
対面でなくともオンライン上でもいいのでこれまで接したことない人にアプローチをかけてみるのをオススメします。
どこで誰と繋がるかわからない、手垢のついた表現かもしれませんが幅広く知られている事実です。
それはすぐ繋がりが活きる場合も、何年も経ってから繋がる場合も様々です。
今から2年ほど前。
家の比較的近くを車で通った時、テナントビル建設予定との看板を見かけました。
ガツガツと新規案件を狙っていたたねちゃんは、看板に書いてあった電話番号をメモし、アポイントをとりつけ不動産業者にアポイントをもらいました。
資料に手紙を添えて渡しはしたものの、それから音沙汰はなく、半年ほど経ってどうなったか問い合わせてもまともに取り合ってもらえないような雰囲気。
医療系のテナント誘致を検討しているのかすら返答がなかったため、相手にされないならと切り替えて別の案件を探しにかかりました。
そして先月、その不動産業者から1本の電話が。
話を聞くと例のテナントに先約の薬局があったのだが、話がまとまらない可能性もでてきたためオーナーの要望で他のところにも声をかける運びとなり、それで電話したとのこと。
なんとなんと、すっかり忘れていた話が急に浮上してきました。
まだ先行して話を進めていた薬局メインの案件で、自社で契約がまとまる可能性は低いのですが、あの時看板を見てコンタクトを取っていなければうちにお声がかかることはまずなかったのです。
そう考えれば、可能性は低くとも何か行動して種をまいておきたいなら営業なり自分の想いを語るなり人の話を聞くなりと、新しい出会いを求めて動くのも有効ではないかとたねちゃんは感じました。
さて、ページ薬局2店舗目はどんな本を置こうかな…とつい妄想が行きすぎました(笑)。
期待し過ぎず話半分ぐらいで冷静になって、かつ後悔しないようできることはやり切りたいと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

今日は行動についての具体策を実体験に基づいて綴ります。
「行動力があるよね」

このように褒められた人がいるとしたら、あなたはどんな人物像をイメージしますか?
たねちゃんなら飛び込み営業も全く苦にならないようなタイプの人を想像します。
まず何をするにもとにかく動けだとか、行動しないといけないみたいな思考にはあちこちで触れていると思います。
それでも実際に動き方を提唱してくれる情報は多くありません。
たねちゃんが読んだ本の中だと、印象に残っているのは「大きな嘘の木の下で」ぐらいかもしれません。
対抗意識はありませんが行動するなら何をしたらいいか、たねちゃんなりの回答を示したいと思います。
それは「新しい出会い」です。
対面でなくともオンライン上でもいいのでこれまで接したことない人にアプローチをかけてみるのをオススメします。
どこで誰と繋がるかわからない、手垢のついた表現かもしれませんが幅広く知られている事実です。
それはすぐ繋がりが活きる場合も、何年も経ってから繋がる場合も様々です。
今から2年ほど前。
家の比較的近くを車で通った時、テナントビル建設予定との看板を見かけました。
ガツガツと新規案件を狙っていたたねちゃんは、看板に書いてあった電話番号をメモし、アポイントをとりつけ不動産業者にアポイントをもらいました。
資料に手紙を添えて渡しはしたものの、それから音沙汰はなく、半年ほど経ってどうなったか問い合わせてもまともに取り合ってもらえないような雰囲気。
医療系のテナント誘致を検討しているのかすら返答がなかったため、相手にされないならと切り替えて別の案件を探しにかかりました。
そして先月、その不動産業者から1本の電話が。
話を聞くと例のテナントに先約の薬局があったのだが、話がまとまらない可能性もでてきたためオーナーの要望で他のところにも声をかける運びとなり、それで電話したとのこと。
なんとなんと、すっかり忘れていた話が急に浮上してきました。
まだ先行して話を進めていた薬局メインの案件で、自社で契約がまとまる可能性は低いのですが、あの時看板を見てコンタクトを取っていなければうちにお声がかかることはまずなかったのです。
そう考えれば、可能性は低くとも何か行動して種をまいておきたいなら営業なり自分の想いを語るなり人の話を聞くなりと、新しい出会いを求めて動くのも有効ではないかとたねちゃんは感じました。
さて、ページ薬局2店舗目はどんな本を置こうかな…とつい妄想が行きすぎました(笑)。
期待し過ぎず話半分ぐらいで冷静になって、かつ後悔しないようできることはやり切りたいと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
